- 導入の背景
- 毎年実施されている役職者研修として、「承認の職場づくり研修」を採用して頂きました。
1泊2日+フォローアップ1日の合計3日間の研修となりました。
詳細はブログをお書きくださっていますので、こちらをご参照ください。
≪前編≫
https://www.hot-will.com/pages/74/detail=1/b_id=1091/r_id=1289/#block1091-1289
≪後編≫
https://www.hot-will.com/pages/74/detail=1/b_id=1091/r_id=1290/#block1091-1290
導入の効果
役職者としての心構えを再確認して頂くことができました。
特に人的資源(部下、後輩)を預かる身として、「承認の大切さ」「持ち味を発揮してもらうことの重要性」を感じて頂くことができました。
- 受講生の声
-
- (以下、お客さまのHPのブログからの抜粋です)
「自分と相手の可能性を100%信じること」
「失敗を恐れず、どんな変化も喜びをもって受け入れる」
上記の心構えをもって本編研修を受講した役職者の皆さんは、それぞれの持ち味を発揮した承認を継続することができ、
「今まで褒めている、承認しているつもりだったが、言葉にして伝えられていなかった」
「行動承認があまり出来ていなかった」
などの気づきや
「褒められるとうれしい、もっと頑張ろう、の声やスタッフの自発的な行動が増えた」
など、役職者として、それぞれ大きな成長がみられました。